大阪ホットヨガのおすすめ10選 ▶

CALDO(カルド)ホットヨガの評判・口コミ!

当ページは一部プロモーションを含みます
CALDO(カルド)ホットヨガの評判・口コミ!

本記事では、CALDO(カルド)ホットヨガの口コミをご紹介します。

実際に調査してみると良い口コミ〜悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実をお伝えできればと思います。

CALDO(カルド)に通おうか迷っている方の参考になれば幸いです。

\期間限定!ホットヨガ手ぶら体験 990円/

店舗別の口コミはこちら

>> カルド天六(天神橋筋六丁目)店の口コミ

目次

CALDO(カルド)の基本情報

カルドの基本情報
プログラム基本ヨガ、ダイエット、リラックス、ストレス解消、代謝アップなど
特徴銀イオンスチームによる清潔空間
遠赤外線床暖房
事前予約が不要
男女可否※店舗によって異なるため、公式サイトからご確認ください
営業時間※店舗によって異なるため、公式サイトからご確認ください
体験レッスン990円(税込)
※土日祝は1,320円(税込)
料金※店舗によって異なるが、ざっくり以下のような料金
(正確な料金は公式サイトをご確認ください)
マンスリー4 約9,900円(税込)
デイタイム 約9,900円(税込)
フルタイム 約11,770円(税込)
初期費用入学金 11,000円(税込)
事務手数料 5,500円(税込)
※キャンペーン・会員種別によって初期費用は異なります
店舗数日本全国80店舗以上
公式サイトhttps://www.hotyoga-caldo.com/

<カルドの公式紹介動画(15秒)>

CALDO(カルド)の良い口コミ

カルドの良い口コミを調査したところ、「温度が高めなのが良い」「広い」「費用も安い」といった口コミがありました。

良い口コミ①:温度高めですごい汗かける

「温度高めですごい汗かけるし、前も横も鏡見れると上達の速さ全然違う気がする」という口コミです。

カルドのホットヨガスタジオは室温40度に設定されているので、一般的なホットヨガより室温が1~2度高めです。さらに遠赤外線床暖房によって温めるので、身体が芯から温まるので、かなり良い汗がかけます。

またスタジオによっては鏡が前も横にもあるので、自分のポーズをチェックしやすく、上達がしやすいです。

良い口コミ②:広い&都度予約不要なので好き

「カルドは広い&都度予約不要なので好き」という口コミです。

カルドのスタジオはけっこう大きめなので、隣の人と一定の距離を保ちながら、ヨガに集中できます

また、カルドは事前予約が不要なので、そのときの気分に合わせて、好きなときに通えるものメリットです。

良い口コミ③:コスパ、人口密度低め、割とほっといてくれるとこが気にいってます

「コスパ、人口密度低め、割とほっといてくれるとこが気にいってます」という口コミです。

カルドは他のホットヨガと比べて、料金はリーズナブルでコスパが良いです。

また、インストラクターはしっかり指導してくれますが、一方で、うっとおしいほどは声をかけてこない、ので心地よい距離感でレッスンを受けられます。

良い口コミ④:ヨガマット不要。費用も安く、女性専用も多いのでオススメ

「ヨガマット不要。費用も安く、女性専用も多いのでオススメ」という口コミです。

カルドはヨガマットが不要なので、それだけで通うのがかなりラクです。

また、男性の生徒が気になる方にとっては、女性専用スタジオが多いので、男性の目を気にせずヨガに集中できます。

良い口コミ⑤:シャワールーム広いし綺麗

「シャワールーム広いし綺麗だったな〜」という口コミです。

カルドはスタジオだけでなく、シャワールームも広くて綺麗です。これも重要なポイントです。

良い口コミ⑥:無理な勧誘など一切ありませんでした

「カルドに入会しましたが、無理な勧誘など一切ありませんでした」という口コミです。

ホットヨガによっては、無理な勧誘や物販の販売がうっとおしいことがあります。一方で、カルドは勧誘や物販が無いので、気兼ねなく体験に行けますし、通うときもストレスがありません

CALDO(カルド)の中立〜悪い口コミ

カルドの中立〜悪い口コミには、以下がありました。

中立〜悪い口コミ①:途中で暑さにやられて続けられなかった

「ブランクのせいもあるかもだが、体力じゃなくてとりあえず途中では暑さにやられて続けられなくてなかなかコンスタントに通えてなかったんだよね」という口コミです。

カルドは室温がやや高めで、汗が出やすいのがメリットですが、一方で暑さが苦手な人だと、レッスンに付いていくのが大変な場合があります。

ただし、ほとんどの人は慣れるので、一定期間は続けてみるのがよいでしょう。

中立〜悪い口コミ②:カルド高いんだよ!40℃くらいなの

こちらも「カルドの室温は高い」という口コミです。

中立〜悪い口コミ:もっと強度3(のレッスン)を増やして欲しい

「もっと強度3(のレッスン)を増やして欲しい」という口コミです。

カルドはレッスンの種類が豊富ですが、一方で、時間帯によっては希望のレッスンが少ないこともあります。

入会する前に、あなたが通う時間帯に希望するレッスンがあるのかどうか、きちんと確認しておきましょう。

CALDO(カルド)のメリット・デメリット

本見出しの記事は、ホットヨガ経験が豊富な女性ライターが執筆しました

CALDO(カルド)のメリット・デメリットは、次のとおりです。

メリットデメリット
赤外線床暖房・銀イオンスチームが導入されたスタジオで効果アップ
レッスンの事前予約が不要
ホットヨガだけでなくジムやサウナも利用可能
パウダールームやシャワー室の備品が豪華
インストラクターの質にばらつきがある
大規模スタジオのためインストラクターの説明が届きづらい

それぞれ解説していきます。

メリット①:遠赤外線床暖房・銀イオンスチームが導入されたスタジオで効果アップ

CALDO(カルド)は遠赤外線床暖房・銀イオンスチームが導入されたスタジオが特徴です。
遠赤外線床暖房・銀イオンスチームを使うことによって、常に室温35〜40℃、湿度55%に保つことができ、身体の芯から温めて効率的にヨガの効果を得ることができます。
湿度55%は他のホットヨガスタジオと比べるとやや高いですが、温かく湿った空気を腹式呼吸で身体全体に取り入れることで身体の内側から温まり、普段なかなか味わうことができないリラックス感を味わうことができるでしょう。

筆者がホットヨガに通う前に抱えていた悩みのひとつに、季節による室内外の寒暖差が原因で、体調不良やだるさを感じる、というものがありました。
夏の暑い時期は、もちろん外は暑く、室内はエアコンの効いた部屋で長時間過ごすことが多いと思います。
反対に、秋冬の寒い時期になると、外が寒く乾燥して、室内は暖かくするでしょう。
屋外と室内の温度・湿度の差が激しくなると、体温のコントロールが難しくなり、風邪を引いてしまったり、元気がなくなってしまうことがあると思います。

CALDO(カルド)は、遠赤外線床暖房・銀イオンスチームを使うことによって、スタジオ全体を汗をかきやすい温度・湿度に保つことができるため、季節を問わず一定の環境で気持ちよく汗をかくことができる点が魅力的です。
室内外で寒暖差があっても、適切な温度・湿度が保たれている環境でホットヨガをすれば、いつでも心地よい体温を取り戻すことができ、効率的にヨガの効果を感じることができるでしょう。

メリット②:レッスンの事前予約が不要

CALDO(カルド)は事前予約制ではなく、整理券制を採用しているホットヨガスタジオです。
事前予約制の店舗は店舗ごとにキャンセルポリシーがあり、注意する必要がありますが、CLADO(カルド)は予約なしで当日参加できるところが特徴です。

習い事を始めるとき、通い始めはモチベーション高く取り組むことができますが、だんだんと通うのが面倒になってしまい、長く続かない…という悩みがある方は多いのではないでしょうか。
習い事を継続することが難しい理由の一つに、予約が取れないことが挙げられると思います。
生徒数が多いスタジオの場合、少し先の予定としてレッスンの予約をしなければならなかったり、満席でキャンセル待ちになった場合は、こまめに予約システムを確認する必要があります。

一方、CALDO(カルド)は整理券制のため、レッスン開始5分前までに整理券を受け取ればレッスンに参加することができます。
三日坊主になりやすい方や、予約するのが面倒に感じることがある方には、魅力的な制度です。

メリット③:ホットヨガだけでなくジムやサウナも利用可能

CLADO(カルド)は、ホットヨガだけでなく、ジムやサウナ・加圧トレーニングを完備した店舗があります。
様々なトレーニング方法を組み合わせて、効率的に身体を動かしたい!という方におすすめです。

ジムには、有酸素マシンやウェイトマシンがあり、全身の筋トレをカバーできます。
サウナはホットヨガよりも室温・湿度が高い環境ですので、ホットヨガとは違ったリラックス感を味わえます。
加圧トレーニングは、専用の加圧ベルトを装着し、適切な加圧でトレーニングすることで血流を調整しながら効果的にボディメイクすることができます。

トレーニングの目的やその日の気分によって、運動方法を変えることができるのは嬉しいですよね。
CALDO(カルド)の体験入会では、ホットヨガ以外の設備の体験をすることもできます。
店舗によって設備が異なるため、体験前に店舗情報を調べてみるとよいでしょう。

メリット④:パウダールームやシャワー室の備品が豪華

CLADO(カルド)は、パウダールームやシャワー室に置いてる備品のクオリティが高いです。
ダイソンのドライヤーや、ミラブルのシャワーを設置している店舗もあり、ホットヨガに通いながら質の高い家電をお試し利用できるのです!

ホットヨガは、大量の汗をかきますので、レッスン後ほとんどの方がシャワーを浴びてから帰宅します。
筆者の場合、仕事後にレッスンを受けてそのまま就寝することが多いのですが、スタジオの設備がいいと、身体も心もすっきりした状態で一日を終えて満たされた気持ちになります!

ホットヨガの体験入会を検討している方は、レッスン内容だけでなく、施設の設備についても注目してみてください。
設備の観点で入会前に確認しておいたほうが良い点を考えてみました。参考いただけると嬉しいです。

入会前に確認しておいたほうが良い点≪設備編≫

  • 収容人数に対して更衣室の大きさが十分か
  • スタジオから更衣室・シャワー室までの動線が整っているか
  • ロッカー・シャワー・洗面台・ドライヤーの数
  • ティッシュや化粧品の有無
  • シャワー室・トイレ・洗面台の清潔さ

デメリット①:インストラクターの質にばらつきがある

CALDO(カルド)のインストラクターは業務委託契約という形態をとっています。

業務委託契約とは、会社の正社員ではなく、個人が個別に契約を結ぶことを指します。
そのため、インストラクターによって、指導歴や経験・教え方や方針が異なるケースがあります。

CALDO(カルド)では、様々なホットヨガプログラムが用意されていますが、同じプログラムであっても、インストラクターによって内容に相違がでてくる可能性があります。
筆者は長年ホットヨガに通っていますが、業務委託契約のインストラクターは独学でヨガを学んでいたり、ヨガを通して伝えたい想いを強く持っていたり個性が様々な印象です。

自分の好みに合うインストラクターに出会えればよいですが、何回か通って相性が合わない場合は、他店舗への変更を検討してみてもよいでしょう。

デメリット②:大規模スタジオのためインストラクターの説明が届きづらい

CALDO(カルド)のスタジオは50~60名収容可能な大規模スタジオのため、参加人数が多い場合はインストラクターの説明が届きづらい可能性があります。
他のホットヨガスタジオの場合、収容人数は10~30名のケースが多いです。

インストラクターがスタジオ内を歩き回ってポーズを取りながら説明してくれる場合は、それほど気にならないかもしれませんが、正面中央から動かずに説明したり、声が小さかったり、立ちポーズが多い場合はレッスンについていけなくなってしまう可能性があるでしょう。

ヨガの効果を最大限に高めるためには、自分の呼吸に集中し、身体の変化を感じることが何よりも大切です。
収容人数が多くレッスンについていけなくなってしまうと、集中力が低下し、ヨガをする意味が薄れてしまいます。

改善策として取り得る案を考えてみましたので、参考にしてみてください。

  • 平日日中の人が少ないクラスを受講する
  • インストラクターが見える位置を確保する(正面中央がおすすめ)
  • 同じプログラムを何回も受講しポーズを覚える

CALDO(カルド)をおすすめしない人

カルドをおすすめしない人は、次のとおりです。

  • 暑すぎるのが苦手な人

カルドのホットヨガスタジオは、一般的なホットヨガと比べて、室温が1~2度高めです。「それが良い」という声が多いのは事実ですが、一方で暑すぎるのが苦手な人には、カルドのホットヨガはちょっとキツいかもしれません。

カルド検討している人は、loIve(ロイブ)やLAVA(ラバ)を比較することが多いので、以下の記事も参考にしてみてください。

>> ロイブとカルドを12項目で比較!

>> カルドとラバを12項目で比較!

>>カルドとゼンプレイスホットヨガを12項目で比較!

CALDO(カルド)がおすすめな人

カルドをおすすめする人は、次のとおりです。

  • しっかり汗をかいてスッキリ人
  • 事前予約やマットの準備をせずに、好きなときに通いたい人
  • 広くて清潔なスタジオでレッスンを受けたい方
  • コスパが大事な人

カルドホットヨガは室温がやや高めなので、しっかり汗をかいてスッキリしたい人にはかなりおすすめです。

またカルドでは「事前予約」や「マットの準備」が必要ありません。好きなタイミングで、荷物も少なく通えるのはおすすめポイントです。

さらにカルドはスタジオが広くて清潔です。隣の人との距離を保って、ゆったりレッスンを受けたい人にもカルドはおすすめです。

でも「スタジオが広いと料金も高いんじゃ?」と思うかもしれませんが、カルドの料金はそこまで高くないので、コスパはかなり良いです。

\期間限定!ホットヨガ手ぶら体験 990円/

CALDO(カルド)に関するよくある質問

CALDO(カルド)に関するよくある質問にお答えします。

  1. キャンペーンはやっていますか?
  2. 岩盤浴はありますか?
  3. 男性も入会できますか?
  4. 入室は何分前ですか?
  5. 退会はいつまでに手続きすればいいですか?

①キャンペーンはやっていますか?

CALDO(カルド)では2023年8月時点で、以下の3つのキャンペーンをやっています。

  1. スタートキャンペーン
  2. 乗り換えキャンペーン
  3. お友達紹介キャンペーン

それぞれ解説していきます。

スタートキャンペーン

スタートキャンペーンでは、体験当日入会で、かつ一定の条件を満たせば、初期費用が0円で、2ヶ月間の月会費も0円になります。

割引の詳細は、以下のとおりです。

  • 入会金 0円
  • 事務手数料 0円
  • 1ヶ月目の月会費は日割り
  • 2ヶ月目、3ヶ月目の月会費 0円

お乗り換えキャンペーン

お乗り換えキャンペーンでは、他のヨガスタジオからの乗り換えで、月会費から3,300円(税込)の割引が受けられます。

またこのキャンペーンは、2022年に他のスタジオを退会された方にも適応されます。

お友達紹介キャンペーン

お友達紹介キャンペーンでは、お友達を紹介すると、紹介者の月会費から3,300円(税込)OFFになり、紹介された入会金も月会費から3,300円(税込)OFFになります。

②岩盤浴はありますか?

CALDO(カルド)には、ホットヨガ会員向けのオプションとして岩盤浴もあります。

料金は次のとおりです。

  • フルタイム会員向け:3,850円(税込)/月
  • マンスリー4会員向け:1,925円(税込)/月

両方とも、バスタオル2枚・フェイスタオル1枚・岩盤浴衣がついています。

ただし、男性は岩盤浴の利用はできませんのでご注意ください。

③男性も入会できますか?

CALDO(カルド)は店舗によって、女性専用スタジオもあれば、男女共用スタジオもあるので、各店舗のウェブサイトをご確認ください。

④入室は何分前ですか?

CALDO(カルド)では、レッスン開始時刻までに入室しなければいけません。

レッスン開始時刻以降はレッスンの進行、安全面を考慮して入室することはできませんのでご注意ください。

⑤退会はいつまでに手続きすればいいですか?

退会手続きの締日は毎月10日で、その月末での退会となります。(※10日が休館日の場合は、前営業日の9日が締日)

退会手続きは店頭で行う必要があります。

なお、入会キャンペーンの在籍期間中の退会は、違約金がかかるのでご注意ください。

また、退会後の再入会は可能ですが、退会から6ヶ月以内に再入会する場合、入会キャンペーンは適用外となるのでご注意ください。

\期間限定!ホットヨガ手ぶら体験 990円/

CALDO(カルド)の運営会社情報

会社名株式会社INSPA
所在地〒105-0022 東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング3F
TEL03-5400-0068
メールinfo@hotyoga-caldo.com
設立2016年9月1日 株式会社ロックスより新設分割
ウェブサイトhttps://www.hotyoga-caldo.com/info/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次