
カルドとラバ、どっちのスタジオにしよう…?
本記事では、「カルド」と「ラバ」を12の項目で比較しました。
両スタジオの良いところ、悪いところをわかりやすくお伝えしていきます。
カルドがおすすめな人、ラバがおすすめな人の特徴もご紹介するので、どちらのヨガスタジオに通おうか悩んでいる方の参考になれば幸いです。
「カルド」と「ラバ」を12の項目で比較!
ホットヨガスタジオ「カルド」と「ラバ」を12の項目で比較しました。
自分に合うホットヨガスタジオ選びの参考にしてくださいね。
名前 | カルド | ラバ |
---|---|---|
月額料金 | マンスリー4:9,900円(月4回) デイタイム:9,900円(通い放題・時間制限あり) フルタイム:11,770円(通い放題) プレミアム:15,400円(通い放題・オプション付) (※店舗により料金が異なるため池袋店を参考) | マンスリーメンバー・4 :6,800円~10,800円(登録店舗限定・月4回) マンスリーメンバー・ライト フルタイム:7,800円~ 15,800円 デイタイム:6,800円~13,800円 (2店舗利用可能・通い放題、デイタイムのみ時間制限あり) マンスリーメンバー・フリー :16,800円 (全店舗利用可能・通い放題) (※店舗により料金が異なるため池袋西口店を参考) |
都度払い料金 | 都度払いは無し (月額会員は追加1,100円/回) | 2,900円~3,700円/回 |
体験レッスンの料金 | 0円~990円 土日祝1,320円(キャンペーンにより異なる) | 0円~1,000円(キャンペーンにより異なる) |
女性男性の可否 | 店舗により異なる | 店舗により異なる |
1レッスンあたりの人数 | 最大収容人数:64名 平均参加人数:40名程度 | 最大収容人数:30名 平均参加人数:平日昼:10名前後 夕方~夜:30名 |
ヨガマットの必要性 | なし | あり(無料レンタルあり) |
温度・湿度 | 室温35〜40℃・湿度55% | 室温33〜35℃・湿度60%前後 |
プログラム数 | 27種類 | 34種類 |
レッスン予約 | なし | あり (一部店舗で予約不要レッスンあり) |
インストラクターの質 | ・アカデミアでの学習と研修制度あり ・養成講座で資格を取得している講師も多数 ・オリジナルのレッスン内容を構成 | ・3千人以上輩出実績を持つ実践的な研修 ・ベテランインストラクターの配属でスタジオ全体のレベル向上 |
営業時間 | 平日 10時00分~23時00分 土日 8時30分~20時00分 祝日 10時00分〜20:00分 (※店舗により営業時間が異なるため池袋店を参考) | 月曜日 8時30分~22時30分 火曜日 8時30分~22時30分 水曜日 8時30分~22時30分 木曜日 定休日 金曜日 8時30分~22時30分 土曜日 7時30分~19時30分 日曜日 7時30分~19時30分 (※店舗により営業時間が異なるため池袋西口店を参考) |
店舗数 | 全国約100店舗 | 全国450店舗以上 |
それぞれ解説していきます。
①月額料金
名前 | カルド | ラバ |
---|---|---|
月額料金 | マンスリー4:9,900円(月4回) デイタイム:9,900円(通い放題・時間制限あり) フルタイム:11,770円(通い放題) プレミアム:15,400円(通い放題・オプション付) (※店舗により料金が異なるため池袋店を参考) | マンスリーメンバー・4 :6,800円~10,800円(登録店舗限定・月4回) マンスリーメンバー・ライト フルタイム:7,800円~ 15,800円 デイタイム:6,800円~13,800円 (2店舗利用可能・通い放題、デイタイムのみ時間制限あり) マンスリーメンバー・フリー :16,800円 (全店舗利用可能・通い放題) (※店舗により料金が異なるため池袋西口店を参考) |
月額料金は、月4回プランでカルドが9,900円、ラバが6,800円〜10,800円とややラバがお得です。
フルタイム、デイタイムでもラバの方がやや低価格。
時間制限なしの通い放題プランで比較してみましょう。カルドのプレミアムが15,400円、ラバのマンスリーメンバー・フリーが16,800円とカルドの方が安くなります。
さらにカルドではプレミアム会員には無料でオプションがついています。
ラバでレッスンセットを借りる場合は、別料金があるので、注意しましょう。
以下はセット内容と料金の比較です。
名前 | カルド | ラバ |
---|---|---|
セット内容 | ・バスタオル×2 ・フェイスタオル×1 ・ウェア上下 ・シューズ ・水素水飲み放題 | ・バスタオル ・フェイスタオル ・LAVAウォーター(1L) ・ウェア上下 |
金額 | 無料 | 600円/回 |
自分の無理なく通えるペースに合ったプランを選ぶことが大切です。
②都度払い料金
名前 | カルド | ラバ |
---|---|---|
都度払い料金 | 都度払いは無し (月額会員は追加1,100円/回) | 2,900円~3,700円/回 |
都度払い料金は、カルドが月会費制のみ、ラバは2,900円〜3,700円/回です。
カルドで追加レッスンを受講したい場合は、都度1,100円を支払います。
追加レッスンとは、1日に2回レッスンを受講したい場合や、月4回プランに加入していて5回目以降の受講を希望する場合です。
ラバは1回券がありますが、購入には入会が必要。体験当日に入会するとお得な割引もあるので事前に通い方を考えてから体験・入会するとよいでしょう。
③体験レッスンの料金
名前 | カルド | ラバ |
---|---|---|
体験レッスンの料金 | 0円~990円 土日祝1,320円(キャンペーンにより異なる) | 0円~1,000円(キャンペーンにより異なる) |
体験レッスンの料金はキャンペーンにより異なりますが、カルドが平日0円〜990円・土日祝1,320円、ラバが0円〜1,000円です。
どちらも0円の時期があるので、キャンペーン時期を確認してから申し込むことをおすすめします。
ヨガウェアやタオルなどはレンタルでき、手ぶらで参加できるため会社帰りや買い物のついでにもレッスンを受けられますよ。
④女性男性の可否
名前 | カルド | ラバ |
---|---|---|
女性男性の可否 | 店舗により異なる | 店舗により異なる |
女性男性の可否は、カルド・ラバのどちらも店舗により異なります。
男性が通える店舗も増えており、カルドは全国44店舗、ラバは130店舗です。
女性専用の店舗に通いたい方や男性は、通いたい店舗が男女共用スタジオなのかを確認しましょう。
⑤1レッスンあたりの人数
名前 | カルド | ラバ |
---|---|---|
1レッスンあたりの人数 | 最大収容人数:64名 平均参加人数:40名程度 | 最大収容人数:30名 平均参加人数:平日昼:10名前後 夕方~夜:30名 |
1レッスンあたりの人数は、カルドが平均で40名、ラバが平日昼10名、夕方〜夜で30名程度です。
カルドは特に大人数でのレッスンなので、1人1人が目立たない環境の方が集中できる方にぴったりです。
ラバも夕方〜夜の時間帯は仕事を終えた方などが参加しやすい時間帯なので人数が増えます。
少人数でのレッスンを希望される場合は、比較的少数で行われるプログラムがないか店舗に確認するのがよいでしょう。
⑥ヨガマットの必要性
名前 | カルド | ラバ |
---|---|---|
ヨガマットの必要性 | なし | あり(無料レンタルあり) |
カルドはヨガマットが必要なく、ラバではマットが必要なものの無料レンタルがあります。
カルドは遠赤外線床暖房で、床自体もクッション性のある素材を使用しているためヨガマットが必要ありません。ひなたぼっこをしているような暖かさで体を芯からじっくりと温められます。ヨガマットの代わりにバスタオルを敷く人が多いです。
ラバはヨガマットレンタルが無料ですが、マットの上に敷くヨガラグの利用を推奨しています。ヨガラグのレンタルは310円/回(税込)なので、通う頻度が高い方は購入した方がお得かもしれません。
⑦温度・湿度
名前 | カルド | ラバ |
---|---|---|
温度・湿度 | 室温35〜40℃・湿度55% | 室温33〜35℃・湿度60%前後 |
温度・湿度は、カルドが室温35〜40℃・湿度55%、ラバが室温33〜35℃・湿度60%前後です。
室温・湿度ともに大きな違いはありません。体を温めることで、筋繊維が柔らかく伸ばしやすい状態となりヨガ中に筋肉を傷めにくくなる効果を得られます。
初めから高温の空間に耐えられるか不安な方には、「ゆるHOT」というプログラムがあります。室温30℃前後で行われるレッスンで、カルド・ラバのどちらにもあるので参加してみるとよいでしょう。
⑧プログラム数
名前 | カルド | ラバ |
---|---|---|
プログラム数 | 27種類 | 34種類 |
プログラム数は、カルドが27種類、ラバが34種類とややラバの方が多いです。
どちらも基本のヨガから上級コースまでさまざまなプログラムがありますが、カルドには姿勢改善ヨガや冷え・むくみ改善ヨガなど不調改善プログラムが豊富。
対してラバはサウンドフローヨガやMusic Yoga Burning(ミュージックヨガバーニング )など音楽を楽しみながら行うレッスンの種類が多数あります。
体の不調をヨガで改善したい方はカルド、さまざまな音楽を聞きながらヨガに没頭したい方はラバがおすすめです。
⑨レッスン予約
名前 | カルド | ラバ |
---|---|---|
レッスン予約 | なし | あり (一部店舗で予約不要レッスンあり) |
カルドではレッスン予約なしで受講可能ですが、ラバは予約制(一部店舗で予約不要レッスンあり)です。
予約なしで思い立ったときに行けるのは非常に魅力的ですよね。レッスン開始の30分前から5分前まで整理券を配布しているので、必ず受講するには30分前に行くとよいでしょう。
ラバでは専用ページからの予約制ですが、当日予約も可能です。レッスン開始の15分前まで受け付けているので、空きがあれば当日レッスンが受けられますよ。
スケジュールが変わりやすい方や予約なしの方が気楽な方はカルドがよいでしょう。予定を決めて通いたいけど時間ができたときには参加したいという方にはラバをおすすめします。
⑩インストラクターの質
名前 | カルド | ラバ |
---|---|---|
インストラクターの質 | ・アカデミアでの学習と研修制度あり ・養成講座で資格を取得している講師も多数 ・オリジナルのレッスン内容を構成 | ・3千人以上輩出実績を持つ実践的な研修 ・ベテランインストラクターの配属でスタジオ全体のレベル向上 |
インストラクターの質は、カルドとラバのどちらも高いといえます。
カルドでは未経験からスタートした場合、アカデミアでの学習や研修を終えてからデビューします。レッスン内容を自分で構成しているため、自由度の高さが魅力です。
ラバには実践的な研修制度があります。店舗の質を一定に保つため、新店舗や新人インストラクターには経験豊富なインストラクターによる指導が行われています。
インストラクターごとに違うレッスンで新鮮さを味わいたい方はカルド。マニュアルに沿った安定のレッスンを受けたい方はラバをおすすめします。
⑪営業時間
名前 | カルド | ラバ |
---|---|---|
営業時間 | 平日 10時00分~23時00分 土日 8時30分~20時00分 祝日 10時00分〜20:00分 (※店舗により営業時間が異なるため池袋店を参考) | 月曜日 8時30分~22時30分 火曜日 8時30分~22時30分 水曜日 8時30分~22時30分 木曜日 定休日 金曜日 8時30分~22時30分 土曜日 7時30分~19時30分 日曜日 7時30分~19時30分 (※店舗により営業時間が異なるため池袋西口店を参考) |
営業時間は、カルドが平日10時00分〜23時00分、ラバが8時30分〜22時30分です。
どちらも遅い時間まで営業していて、仕事で帰りが遅くなってしまった日にも通えるのはありがたいですよね。
ラバは平日も最初のレッスンが9時00分から開始するので、朝ヨガで汗を流してから活動したい方にぴったりです。
店舗ごとに営業時間が異なるため、通いたい店舗の営業時間をよく確認しましょう。
⑫店舗数
名前 | カルド | ラバ |
---|---|---|
店舗数 | 全国約100店舗 | 全国450店舗以上 |
店舗数は、カルドが全国約100店舗、ラバは全国450店舗以上です。
どちらも業界大手のホットヨガスタジオなので、駅近でアクセスのよい店舗が多く通いやすいのが特徴。
自宅や会社近くに両店舗があると通えるタイミングが増えて便利ですよね。カルドの全プランとラバのマンスリーメンバー・4では他店舗利用料がかかるので利用の際には確認しておきましょう。
カルドが向いているのはこんな人!
カルドは、イタリア語で温かいという意。たくさんの人々のココロとカラダを温めるために誕生したホットヨガスタジオです。
業界初の『銀イオンスチーム』を採用した、清潔かつうるおいを感じる空間。
体の芯から温まり、体の不調を改善したい方におすすめです!
\ホットヨガ手ぶら体験 990円/
ラバが向いているのはこんな人!
ラバは、「ヨガを通してひとりでも多くの人を幸せに」という想いをこめて作られたホットヨガスタジオです。
落ち着いた雰囲気のスタジオで、さまざまな目的に合った豊富なプログラム。
質の安定したレッスンで、音楽や空間を楽しみながらヨガに没頭したい方におすすめです!
\体験レッスン0円/
まとめ:「カルド」と「ラバ」を12の項目で比較!
今回は、ホットヨガスタジオ「カルド」と「ラバ」を12の項目で比較しました。
名前 | カルド | ラバ |
---|---|---|
月額料金 | マンスリー4:9,900円(月4回) デイタイム:9,900円(通い放題・時間制限あり) フルタイム:11,770円(通い放題) プレミアム:15,400円(通い放題・オプション付) (※店舗により料金が異なるため池袋店を参考) | マンスリーメンバー・4 :6,800円~10,800円(登録店舗限定・月4回) マンスリーメンバー・ライト フルタイム:7,800円~ 15,800円 デイタイム:6,800円~13,800円 (2店舗利用可能・通い放題、デイタイムのみ時間制限あり) マンスリーメンバー・フリー :16,800円 (全店舗利用可能・通い放題) (※店舗により料金が異なるため池袋西口店を参考) |
都度払い料金 | 都度払いは無し (月額会員は追加1,100円/回) | 2,900円~3,700円/回 |
体験レッスンの料金 | 0円~990円 土日祝1,320円(キャンペーンにより異なる) | 0円~1,000円(キャンペーンにより異なる) |
女性男性の可否 | 店舗により異なる | 店舗により異なる |
1レッスンあたりの人数 | 最大収容人数:64名 平均参加人数:40名程度 | 最大収容人数:30名 平均参加人数:平日昼:10名前後 夕方~夜:30名 |
ヨガマットの必要性 | なし | あり(無料レンタルあり) |
温度・湿度 | 室温35〜40℃・湿度55% | 室温33〜35℃・湿度60%前後 |
プログラム数 | 27種類 | 34種類 |
レッスン予約 | なし | あり (一部店舗で予約不要レッスンあり) |
インストラクターの質 | ・アカデミアでの学習と研修制度あり ・養成講座で資格を取得している講師も多数 ・オリジナルのレッスン内容を構成 | ・3千人以上輩出実績を持つ実践的な研修 ・ベテランインストラクターの配属でスタジオ全体のレベル向上 |
営業時間 | 平日 10時00分~23時00分 土日 8時30分~20時00分 祝日 10時00分〜20:00分 (※店舗により営業時間が異なるため池袋店を参考) | 月曜日 8時30分~22時30分 火曜日 8時30分~22時30分 水曜日 8時30分~22時30分 木曜日 定休日 金曜日 8時30分~22時30分 土曜日 7時30分~19時30分 日曜日 7時30分~19時30分 (※店舗により営業時間が異なるため池袋西口店を参考) |
店舗数 | 全国約100店舗 | 全国450店舗以上 |
どちらも業界大手のホットヨガスタジオですが、スタジオの空間から通っている生徒の雰囲気まで店舗によっても異なります。
ぜひ通いたい店舗へ体験に行き、ホットヨガで心や体が整う感覚を感じたうえで自分に合うスタジオを選んでくださいね。
コメント